My Life

団塊世代の街の小児科医が書いたブログ

2013/10/31

遠方よりB型肝炎ワクチン接種に見える看護学校学生さん、、今日は2人。地元でできないのかな

via Facebook
投稿者 宝樹真理 時刻: 11:22 0 件のコメント:
ラベル: Facebook, IFTTT

2013/10/29

新しい家族が来た。 春、12年一緒に過ごしたミニチュアダックスのモモを失った。モモのお骨は庭に埋めた。 半年過ぎて、友人から二カ月の雄雌マルチーズをもらった。めちゃくちゃ可愛い。二匹だと自分達で遊んでる。体重は1kgで長じても2kgくらい。食べる量も二人でモモと同じくらいかな。軽くて細くて壊れそう。 賑やかになって、私の仕事が増えた。嬉しい^_^



via Facebook https://www.facebook.com/photo.php?fbid=616582468385645&set=a.100547006655863.219.100001016913605&type=1

投稿者 宝樹真理 時刻: 21:06 0 件のコメント:
ラベル: Facebook, IFTTT

久しぶりの回転ずし。200席以上ある。液晶タッチパネルで注文すると注文済みの皿に乗って回ってくるが、注文品が席に近ずくと液晶画面と音声で知らせてくれる。ビックリしたなぁもう^_^



via Facebook https://www.facebook.com/photo.php?fbid=616579121719313&set=a.100547006655863.219.100001016913605&type=1

投稿者 宝樹真理 時刻: 20:51 0 件のコメント:
ラベル: Facebook, IFTTT

2013/10/28

PCV13補助的追加接種 渋谷区 渋谷区では、すでにPCV7で定期接種を終了した子どもを対象にPCV13追加接種費用の一部助成制度を設けました。 対象者:接種当日渋谷区に住民登録がある1~3歳で、PCV7の接種を完了し、完了後8週以上経過した者 公費負担額:5000円、一回のみ(窓口で差額を支払う) 助成対象期間:平成25年11月1日~平成26年3月31日

via Facebook
投稿者 宝樹真理 時刻: 10:35 0 件のコメント:
ラベル: Facebook, IFTTT

PCV13入荷

via Facebook
投稿者 宝樹真理 時刻: 10:13 0 件のコメント:
ラベル: Facebook, IFTTT

2013/10/18

インフルエンザワクチンに見えた1歳、B型肝炎ワクチン3回目を忘れてる。親御さんに説明してB型肝炎ワクチンも接種した。 インフルエンザワクチンそのものの効果はともかく、接種に見えたら、母子手帳を確認して接種漏れを勧めることができる良いチャンスです。

via Facebook
投稿者 宝樹真理 時刻: 15:10 0 件のコメント:
ラベル: Facebook, IFTTT

2013/10/10

食品添加物にあれだけ敏感な親御さんが風邪薬に無頓着な訳がわからない

via Facebook
投稿者 宝樹真理 時刻: 10:25 0 件のコメント:
ラベル: Facebook, IFTTT
新しい投稿 前の投稿 ホーム
登録: 投稿 (Atom)

このブログを検索

ブログ アーカイブ

  • ►  2025 (12)
    • ►  5月 (2)
    • ►  4月 (1)
    • ►  2月 (2)
    • ►  1月 (7)
  • ►  2024 (16)
    • ►  12月 (2)
    • ►  10月 (3)
    • ►  8月 (1)
    • ►  7月 (3)
    • ►  6月 (2)
    • ►  5月 (1)
    • ►  4月 (2)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2023 (16)
    • ►  12月 (1)
    • ►  10月 (1)
    • ►  6月 (3)
    • ►  5月 (3)
    • ►  4月 (3)
    • ►  3月 (5)
  • ►  2022 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2020 (1)
    • ►  8月 (1)
  • ►  2019 (3)
    • ►  10月 (2)
    • ►  9月 (1)
  • ►  2018 (12)
    • ►  7月 (1)
    • ►  6月 (1)
    • ►  5月 (3)
    • ►  4月 (3)
    • ►  3月 (4)
  • ►  2016 (5)
    • ►  5月 (1)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (2)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2015 (5)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (1)
    • ►  9月 (1)
    • ►  5月 (1)
    • ►  2月 (1)
  • ►  2014 (37)
    • ►  10月 (1)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (3)
    • ►  7月 (8)
    • ►  6月 (5)
    • ►  5月 (4)
    • ►  4月 (3)
    • ►  3月 (3)
    • ►  2月 (5)
    • ►  1月 (4)
  • ▼  2013 (120)
    • ►  12月 (17)
    • ►  11月 (27)
    • ▼  10月 (7)
      • 遠方よりB型肝炎ワクチン接種に見える看護学校学生さん、、今日は2人。地元でできないのかな
      • 新しい家族が来た。 春、12年一緒に過ごしたミニチュアダックスのモモを失った。モモのお骨は庭に埋めた...
      • 久しぶりの回転ずし。200席以上ある。液晶タッチパネルで注文すると注文済みの皿に乗って回ってくるが、...
      • PCV13補助的追加接種 渋谷区 渋谷区では、すでにPCV7で定期接種を終了した子どもを対象にPCV...
      • PCV13入荷
      • インフルエンザワクチンに見えた1歳、B型肝炎ワクチン3回目を忘れてる。親御さんに説明してB型肝炎ワク...
      • 食品添加物にあれだけ敏感な親御さんが風邪薬に無頓着な訳がわからない
    • ►  9月 (9)
    • ►  8月 (18)
    • ►  7月 (28)
    • ►  6月 (14)

ラベル

ワクチン (17) 糖質制限 (11) 麻しん (5) 肉 (4) A型肝炎 (3) B型肝炎 (3) SIM (3) COOKPAD (2) MR (2) おたふくかぜ (2) ふすまパン (2) ウォーキング (2) スロージョギング (2) ムンプス (2) 渋谷区 (2) 風しん (2) ふすま (1) シチリア料理 (1) ロタ (1)

自己紹介

自分の写真
宝樹真理
詳細プロフィールを表示

ページビューの合計

「シンプル」テーマ. Powered by Blogger.